fc2ブログ

旧暦の雛祭り

♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~
ということで、やって参りました『盛岡町家 旧暦の雛祭り』。
もちろん今年もしっかりと参加させていただきます。

イベント参加に伴いまして当日の営業内容に変更がございますので、ご案内申し上げます。
誠に勝手ながら、イベント当日(4/13土、4/14日)は生豆の焙煎は行わないことといたしました。
いつも土日にお越しいただくお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうかご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、当日は貴重な明治時代のお雛様の展示と合わせて、テイクアウトコーヒーと焙煎済み豆の販売を行います。

そして今年も背高のっぽのcitron(シトロン)さんがおいしいお菓子を持ってやって参ります!
新作の「桜のシフォンケーキ」、おすすめですよ(^.^)
皆様ご来店、心よりお待ちしております。



あっ、それから、先日の
“681はテキトーで、7泣けるほど、9クールで、1イカした、7ナイスガイ!”
の、681についてコメントをいただきました。
=========================
6(無理)
8(矢理)
1(言うとすれば・・・)
だと、そのあとも続けて覚えやすいですね!(にやり)
=========================
だそうです。

なんですかその(にやり)は!!
う~、悔しい~!
山田くんっ!ざぶとん全部持って行きなさい!<(`^´)>
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

fulalafu

Author:fulalafu
コーヒー生豆の焙煎ショップ
    fulalafu  の店主です。
当店ではお客様に生豆を選んでいただいてから焙煎を行います。
煎りたてのコーヒー豆の香りを楽しんでいただくのはもちろんの事、ご自宅でコーヒーを淹れている時間そのものが楽しくなるようお手伝いができたらと思っています。
焙煎には30分程度のお時間を頂戴することになります。
焙煎の待ち時間にはコーヒーを1杯無料でサービスいたしますので、店内のソファでゆっくりとお寛ぎいただければ幸いです。
◎お時間の無いお客様には、焙煎済みの豆も数種類ご用意しております。(焙煎済み豆にはコーヒー1杯のサービスはございません)
◎カフェとしてコーヒーをお飲みいただくこともできます。

営業時間 10:00-19:00
定休日 水曜日
住所 〒020-0827
   盛岡市鉈屋町15-8-101
tel/fax 019-681-7917
http://www.bizserver1.com/fulalafu/
※ユニバース鉈屋町店さん建物の背中(すぐ裏)
※地図は下段・カテゴリ>地図 にあります

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ときどき表示